top of page

​園芸家 国吉純の仕事

園芸講師・イベント講師 執筆

 東京テクノホルティ園芸専門学校 非常勤講師

​ 植物を使ったワークショップの開催 住宅展示場 各種イベント講師

​ 植物及びライフスタイルの講演 コラム執筆など

レモン研究家

 国産レモンの販売拡大事業応援 レモンの講演 講座開催

造園 植栽管理

​ 個人邸造園、店舗植栽、マンション植栽管理等

園芸療法・園芸福祉の実施

 福祉施設、高齢者施設等での園芸療法活動

企業向け環境と植物のコンサルタント

 フマキラー株式会社カダン専属アドバイザー

 園芸関連企業及び環境、植物の販売促進応援

​ 商品開発及びコンサルティング、社員教育等

国吉純の仕事

近年の主な実績

園芸関連企業 講師、商品販売促進支援、従業員教育

(フマキラー株式会社様、サントリーフラワーズ株式会社様、株式会社 花ごころ様)

不動産関連会社 講演、講座、ワークショップなど

(有限会社デザインショップまちや様、株式会社東急ホームズ様、株式会社アキュラーホーム様、三井不動産レジデンシャル株式会社様、住友林業ホームテック株式会社様、株式会社フージャーズホールディングス様、株式会社長谷工シニアホールディングス様(植栽管理&園芸療法プログラム))

自治体等主催講演・講座

(公益社団法人日本家庭園芸普及協会:スキルアップセミナー(東京、大阪)港区主催:段ボールコンポスト推進のための園芸講座、横浜市青葉区:「楽しみながら健康づくり 花と緑に囲まれたライフスタイル」講演など)

企業主催講演・講座

(西武渋谷店:ハーブの魅力トークショー、d-Labo(スルガ銀行)多肉植物の園芸講座、ワールド航空主催「世界の街角を彩る窓辺の花々とその魅力」講演など)

各種園芸審査員

(日比谷ガーデニングショーライフスタイルガーデン審査員、日本フラワー&ガーデンショー ガーデニングコンテスト審査員、香川フラワーフェスティバル審査員、香川オータムコンテナガーデンコンテスト審査員、HIヒロセ 寄せ植えコンテスト審査員)

園芸講師

園芸講師・イベント講師

Lecturer

ジュリエッタ・ガーデンでは「楽しむ園芸」を皆様にお届けできるよう様々な園芸・ガーデニング講座の企画、園芸・ガーデニング講師の派遣、園芸に関する執筆を行っています。


代表国吉純は、植物のことなら何でも、家庭でのガーデニングの基礎から応用(土、肥料、薬、バラなどまで)、造園、
菜園活動、レモンのことから園芸療法まで幅広く対応させていただきます。

保育園、幼稚園、小学校等の子供の園芸教室から地域の住民交流・まちづくりのみどり事業のお手伝い、企業のイベントそしてカルチャースクールまで園芸の専門知識と教える技術をもった講師を派遣いたします。
(関東近郊が中心ですが、関西及び愛知、中国四国、九州にもスタッフがいますので対応可)


●植物に関連する各種講座・イベントの企画、演出
●住宅販売関連、ウェディング、街づくり支援
●マンション(ベランダガーデン)や戸建住宅の分譲イベント
●学校関連、カルチャースクール、地域社会人学級等での講座、講演
●園芸講師の派遣、プロの園芸家の教育
●植物の情報の発信

(植物関連の執筆、翻訳、イラスト、HP作成・情報誌)


また、講座に必要な花、道具、資材などはすべてこちらでご用意いたしますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
 

季節や人数、イベントの趣向により様々な園芸講座をご提案させていただきますので、お問い合わせの際には、

 

・イベントの内容
・場所、ご希望の日時
・対象人数、ご予算
 
などを教えていただければ、最適と思われる講座の内容を企画し、ご提案させていただきます。

お問い合わせは、こちらのフォームからお願いいたします。

レモン研究家

レモン研究家

Lemon

私、国吉純が出会った広島高根島のレモン。
温暖な気候と穏やかな海、そして段々畑で太陽をいっぱい浴びた甘みと酸味の調和のとれた国産レモンが育ちます。
そんな国産レモン、広島の島みかん他、私がおすすめ、応援したい国産農産物の販売と宣伝、商品開発、料理の提案などをさせていただきます。

・国産農産物の販売と宣伝
・国産農産物の商品開発、オリジナルレシピづくり

​●これまでの実績

*書籍「瀬戸田レモンに恋して」

 (株式会社ザメディアジョンプレス)
*伊勢丹OTOMANA 、

 日本橋三越にてレモンの講座
*植物生活コラム

*YAHOO!ライフマガジン

*花ごころ

*キナリノ

​*Pacoma

造園・植栽管理

造園・植栽管理

Gardening

Management

​●造園・植栽管理

20年以上前は、庭の手入れと言ったら植木屋さんにお願いするしかなかった時代でした。

ガーデニングブームにより洋風な草花を花壇に取り入れるようになり、その育て方、管理の仕方などがわからない、花の組み合わせがわからないという要望を受けて、植木から草花の手入れ、施工までトータルで庭のアドバイスをする仕事を引き受けるようになりました。

 

また、個人で花壇の植栽を行いたい方のために、ポイント的にプロの視点でその季節に最適な植物を選び、土の診断、植物の管理の仕方などを指導、あるいは一緒に、植え込むなどの花壇づくり(寄せ植え)のお手伝いをさせていただきます。

 

また、ジュリエッタ・ガーデンでは、一般住宅だけではなく、商業施設、レストラン等の植栽デザイン、リフォームなどの設計・施工を行います。

 

専任の植木職人の方と一緒にマンションや商業施設での植栽の年間管理等も行います。屋外だけではなく、店舗やショールームなどの室内植物(観葉植物等のコーディネート)もお任せください。

お問い合わせは、こちらのフォームからお願いいたします。

  • 植物に関するコンサルティング

  • 商業施設、マンション植栽管理に関するコンサルティング
    →庭やベランダ、商業空間の植栽デザイン及び施工、リフォーム、メンテナンスを含むトータルプロデュース(福祉マンション、大規模マンション敷地内植栽管理)

​●主な取引先

*株式会社長谷工シニアホールディングス

(株式会社生活科学運営)

 ライフ&シニアハウス港北2

 ライフ&シニアハウス湘南辻堂

 SOL星ヶ丘

*FURASUKO LA VOSTRA 表参道店

*上智大学 ソフィアンズ倶楽部

園芸療法

園芸療法・園芸福祉

Therapy

●園芸療法・園芸福祉

学生時代から、定期的に東京の児童養護施設や障害者施設、病院などを訪問、ボランティア活動を積極的に行なっていました。

 

大学では、教育学を学び主に幼児教育を、一度社会に出てから福祉専門学校にて再び福祉を勉強。園芸の世界に入って間もなく「園芸療法」を知り、NPO法人日本園芸療法研修会に学んだのち、”植物と人”とのつながりを通して人生を、 そして生活を楽しむ様々な取り組みを行なうなど、法人としての園芸療法の取り組みとしては20年近い実績があります。

対象者は、幼児から高齢者まで。現在、保育園、幼稚園、学校、福祉施設や民間の高齢者施設などで植物に触れる機会や、園芸療法プログラムを、またその指導者の養成なども行います。​

園芸療法プログラムの実施

 株式会社長谷工ライフホールディングス(株式会社生活科学運営)のライフ&シニアハウス港北2(横浜市都筑区)にて2003年より園芸療法プログラムを実施。月に一度、季節の植物や野菜、フラワーアレンジメント、クラフトなども行なっています。

 また、参加者の方々の車椅子、障害の度合いを鑑みて園芸をより楽しめるような環境の整備も行います。カーサプラチナ三ツ境にても実施。(2017年まで)材料などは全てご用意致します。ご要望を伺い、打ち合わせを重ねてから、入居者様、スタッフの方々に十分に配慮した内容で実施したいと思います。

園芸福祉活動(園芸ボランティア)養成講座のコーディネートと実施。

ボランティアグループの活動支援

新吉田地域ケアプラザ(横浜市港北区)園芸ボランティア養成講座」は、2000年に園芸の基本的な知識や技術を身につける事、又ケアプラザ及び地域に花を植え込み、育て、地域の人たちと”植物”を通して交流が持てる講座として実施し、そのあと修了生により園芸ボランティアグループ「みらい」が発足しました。現在でも毎年、12月から3月まで養成講座を実施しています。また地域活動ホームどんと・こいみなみ(お問い合わせは社会福祉法人 横浜共生会まで)

つづき活動ホーム くさぶえ 」(横浜市都筑区)では、2003年より施設の植栽の管理を通して施設内のl花壇を地域の方々と一緒に整備する講座を行なっています。今では、月に数回のバラやハーブの手入れ、そして花壇作り(レンガ積みなど)を楽しみながら行なっています。現在でも毎年12月から3月まで養成講座を実施。(お問い合わせは社会福祉法人同愛会まで)

*園芸教育(保育園、幼稚園、小学校、専門学校)プログラムの実施

 教育学、主にモンテッソーリ教育など幼児教育を学んだ経験から、3歳から18歳までの子どもや学生たちへの園芸教育を行なっています。特に、幼児からの園芸教育は、その後の学校教育にて知育と思考と体育の様々な視点から心と頭と体の成長を促します。また、自分たちの住む地域、環境、世界まで考える基礎的思考を身につけることができます。年齢に応じたオリジナル教育プログラムをご提案させていただきます。

 

梨花の里保育園」(福島県いわき市)での園芸教育は、10年以上実施。毎年園の花壇に季節の花を学童の子供たちと教職員の方々と植え込みます。また、カルチャースクールでの「絵本と一緒に植物育て」(二期リゾートグループ会社運営)で、3歳から5歳までの幼児を対象に絵本を読み聞かせながら感性豊かに植物を育てるプログラムを実施。現在は駒沢の森こども園と衾の森こども園の2園の菜園活動にて野菜づくりの指導と絵本の読み聞かせプログラムを行なっています(角川キッズラボ株式会社)

 

テクノ・ホルティ園芸専門学校 東京校」では2000年より一年生の「ガーデニング」の授業を担当。ガーデニングの歴史から、植物画、植栽図、庭の模型づくり、寄せ植え、ガーデン見学など、切り花だけではなく幅広し植物の知識を学んでもらうためのプログラムを実施しています。(学校法人伊藤学園)

横浜みどりアップ計画市民推進委員

2019年度より横浜みどりアップ計画市民推進委員に任命。横浜市で実施ているみどり税について「森を育む」、「農を感じる」、「緑をつくる」の施策を検討する部会の三部会において、各柱の進捗状況を把握し、意見交換や評価・提案の検討を行っています。また横浜市で配布されり「みどりアップAction」の広報誌を委員の皆さんと一緒に取材から、原稿、デザインまで作成しています。

コンサルタント

企業向け環境と植物のコンサルタント

Consultant

​​●企業向け環境と植物のコンサルタント

 最初の企業との仕事は、輸入切り花専門商社である株式会社クラシック様からの依頼で、寄せ植え教室を行ったのがきっかけで「リトルフォレスト」というオランダからの宿根草、球根の通販のカタログ制作のお手伝いをさせていただいていました。

 まだ今のように欧州からの宿根草や球根が日本の店舗では手に入らない時代。お客様の庭や当時学校法人杉野学園の依頼でプロデュースをしていた「トータルガーデニング講座」の実習ガーデンなどで植えて、その成長の様子を写真で撮るなどしてカタログにてご紹介していました。先ずは、自分が手に取り、実際に育ててみる、この姿勢は今でも変わりません。

 

 その後2003年にフマキラー株式会社のカダン(家庭園芸用品)のブランドの専属アドバイザーに就任。商品へのアドバイス、広報のお手伝いなどをさせていただき、現在では全国のホームセンターや卸企業への講演・講座・従業員教育などに従事。

 同時に、販売促進の一環として弊社登録グリーンアドバイザーの方々に寄せ植え教室、商品説明などの仕事していただいています。

園芸を専門に勉強もしていなかった私自身が、園芸に興味を持ち始めた時に「わからなかったこと」「誰も教えてくれなかったこと」。消費者の方の「わからない」「興味のある」ことを誰よりも理解している私だからこそ、企業の商品開発や、販売に消費者の目線で考え、提案し商品や販売につなげていきます。

 

また園芸療法の視点から、人と人、人と植物をつなげていくコミュニティーづくりや環境づくりには自信があります。

先ずは、植物に興味を持ってもらうこと。そこから長く続くコミュニティづくりと環境への理解を深めていくお手伝いをさせていただきます。

これまでの実績

*フマキラー株式会社 カダン専属アドバイザー(2003年より)
*サントリーフラワーズ株式会社 販促支援(2013年より)
*株式会社こうじや「ウェルシア プレミアム有機花と野菜の培養土」

*都内ビル管理会社 テナントさん向け屋上菜園指導(2018年より)

*がん研有明病院 

 屋上庭園にて植栽管理と患者さんとの交流(2019年より)

bottom of page